2022年10月30日日曜日

流星・山辺・クレモンボルト

 


数年ぶりに山辺の公園へ

虫を捕まえたかった子供たちは遊具より散策。

何かいる!と早速見つけたのが ↓


googleの画像検索で調べてみると(超便利)

アカスジキンカメムシの幼虫という事がわかりました。

成虫はもっとハイセンスのようです。

名前にキンがつくからか、そこそこ珍しく縁起がいいようで、いい事が起きるのを期待したいです。


このところ、難易度の高い依頼が続いています。

ヴィンテージの断熱ドアの把手が折れたとの連絡。

スウェーデン製で機密性を高める為だと思いますが、ノブ金物はクレモンボルトになっており交換できないからなんとか直してくれないか?

溶接して治ればいいですが、亜鉛合金なので溶接はNG

2日程考えて、ステンレスでワンオフする事にしました。

なんとかなるモンだなと。

なんとかしようとする考えが大事なんだなと。

断る事も必要と思う事もしばしばありますが、なんとかなりそうだなぁ〜なんて考えちゃって深みにハマっていくタイプです。

まぁ代えのきかないのもは、基本作る立場です。

逆にあるものは作らないです。

もう11月ですね。

冬の準備をぼちぼち、、

うちから空を見上げると流れ星をよく見れます。

たまたま写真におさまりました。








2022年10月28日金曜日

紅葉・平塚さん・段取


 図書館のある公園の木も色付いてきています。


ローパーストアの平塚さんが今週も天板作りにきています。

今日は板の選定。

カフェテーブルを作っています。




新たなるチャレンジの段取をしています。

引き継いだ機械や、中古で見繕ったエキセンプレス

通称「ネコ」

板金プレス機械は呼び名が独特で、ヨウカン・バッタ・まんじゅう・蹴飛ばし・猫、などなど。


あたまの中がモワモワ〜と、こんな空みたいになってますが、あと一息!と落ち着いて段取りを進めています。


2022年10月22日土曜日

表札〜展示〜Roper store

 


ステンレスの表札をオーダーいただきました。

じっくりと打合せを重ねて、綺麗な仕上がりに納める事ができました。

細かなところまでお話し出来るかどうかで全体的な仕上りを左右する事を改めて実感。

当たり前のようで、なかなか難しい!


週末は仕事を早めに切り上げて山形美術館へ。

デザインミュージアムジャパン展

小じんまりと予告展示のような感じでしたがとっても見応えのある展示で、本展示とTV放映がたのしみです。

館内のDSSは亡き師匠が作った時代の物。

ここに来るたびいつも思い出します。


レギュラーの仕事とイレギュラーな依頼が交錯して頭が疲れているのか、やる気のある姿を見ると励みになります。

テーブルの依頼に来たRoper storeの平塚さん

天板は自分で仕上げたい!と、古材の洗い出しに来ていただいています。



ラワンの無垢板、最近では貴重ですね。

2022年10月20日木曜日

試作〜芋煮〜木通

 


真鍮の加工試作

10月後半、遠くの山の上の方から紅葉が始まっているのを見ると何を想うか。

来る、冬がもう少しで来てしまうなと。

雪が降る、今年は多いのか少ないのか。

ありがたい事に製作がパンパンで、お手上げが続いています。完全パンク状態です。

ブログをしていると、頭の中が整理されて少し落ち着きます。


雪、噂によると今年も多いらしいです(ラニャーニャ現象?)

9月、数年ぶりに芋煮会にお誘いいただき火の番を。

近くを散歩すると茂みのところに大きなあけびを見つけました。

庭に植えようとおもい持ち帰りました。




山形名物芋煮会



はじめの写真は、外環道。
埼玉へ機械の引き取りに行って来ました。
新しいチャレンジが始まります。








2022年10月9日日曜日

彼岸花〜金木犀〜ゴルフⅡカブリオレ

 


9月中旬頃の空



金木犀の花を集めて瓶詰めを作ろうとしましたが、タイミングを逃し今季は諦めました。

バイクや車での来客が多いです。

現場仕事も毎週入っていて少しずつこなしていきます。