脚金物の製作とフェンスの製作。
2014年12月30日火曜日
2014年12月28日日曜日
2014年12月24日水曜日
ステンレス架台 各種
ステンレス製の架台を製作中です。
重くて挫けそうになります。
冬場、体が冷えたまま作業始めると腰痛めるので要注意。
僕の場合、まずお腹に来ます。
軽くみて調子のると腰をやってしまいがちです。
水分補給も忘れずに。
今年もあと僅か、皆様も気を付けて。
2014年12月20日土曜日
2014年12月18日木曜日
雪掻きも仕事
積もりました。
朝、家の雪掻き。
出社、雪掻き。
帰り、雪掻き。
帰宅、雪掻き。
毎年の事ですが、参ります。
移転後のメリットは駐車場の広さでしたが、その分雪掻きも増えます。
作業時間も体力も削られ、、、
そんなんでは仕事にならないので、ある計画を実行中です。
2014年12月16日火曜日
2014年12月15日月曜日
2014年12月14日日曜日
2014年12月13日土曜日
吹管 新調
新調しました。
初代・・・上
新切断器・・・中
新溶接器・・・下
だいぶ前に先輩から譲って頂いた吹管、デビューです。
初代の吹管がホースから直結タイプでしたが、カプラを装着して脱着式にしてもらいました。
ガス漏れチェックとかしてもらえるので業者さんにお願いするのが安全です。
少しプロっぽく成りました。
2014年12月10日水曜日
2014年12月9日火曜日
ステンレス板 造作
葉っぱ形?ヒラメ形⁈
ステンレス板のボックス溶接です。
切り板のふちに曲げのアングルを全溶接。
基本的に、溶接で熱を加えると金属は膨張しますがその後、冷めてくると縮んできます。
いわゆる歪が生まれてくるのですが、今回の様な板材の場合、歪みを意識して作業しないと不良品を作る羽目に。
必要以上に熱を加えない様に溶接しなければならないので電流の設定や電極管理、溶接順序など気をつけてやってみました。
2014年12月5日金曜日
2014年12月3日水曜日
2014年12月2日火曜日
2014年12月1日月曜日
ねじり加工
角鋼のねじり加工(ツイスト加工)
既製の素材もありますが、今回必要な長さを手加工した方が早いことが分かりグリグリしました。
この手の加工は滅多にしないです。(需要が少ないので)
特注のドアハンドルを製作中です。
19ミリ角鋼 長さ30cm
2014年11月29日土曜日
2014年11月28日金曜日
2014年11月27日木曜日
2014年11月25日火曜日
2014年11月20日木曜日
代官山
照明の展示会用にテーブル脚を製作させて頂きました。
展示会は11月19日から21日までということで初日の昨日、ご挨拶のため上京。
ブラックサテン塗装のスチールパイプとオークの貫材。フィンランドバーチの天板。
素材のセレクトとシンプルな構造のテーブル脚、デザインは松岡智之さんです。
これまで(会社時代含め)金物製作にあたり家具図面から、スケッチなどの資料をたくさん目を通してきたなかで図面から何か感じられる物があるというか何と表現していいのかわからないのですが、、、
何かあるんです。稀に。
作業する時はいつもと違う緊張感があり(やることは同じでも)気持ち的にも違う気がしています。
もちろん、展示されたどの照明にも通じるものを感じてきました。
今月は現場仕事も重なり、かなりタイトなスケジュールでしたが出掛けた甲斐がありました。
少しでも、関わらせて頂けた事に感謝。
ありがとうございました。
2014年11月18日火曜日
2014年11月13日木曜日
納品〜国分町〜秋保
朝、一瞬の晴間。
本日は吊り棚の納品で仙台へ。
雪の予報だったので、近くの車屋さんに冬タイヤに交換してもらいました。
雨風激しいなか、出社とともに綺麗な虹。
峠越えも大した雪は降らずに国分町到着。
吊り棚お届けです。
せっかく来たので、秋保経由で帰山することに。
秋保といえば、ココです!
登録:
投稿 (Atom)